国際交流の未来 | 日台共同アートイベントTaiwan NOW 戦略PR

2021年10月−12月に東京丸の内KITTE、京都、バーチャル会場などで行われた台湾文化庁後援のアートイベント「Taiwan NOW」の日本国内の戦略PR担当として企画立案とプロデュースを行いました。同時にカンファレンスコンテンツのプランニングも担当しました。

日本と台湾の「未来予報」をコンセプトにして、アートイベントの裾野を広げる。

まだ知らない台湾の先進的な部分を発掘し、両国が共創するかもしれない未来の姿を描くことで社会の期待感を醸成。
メディアとのタイアップやSNSでの展開、そしてカンファレンスの企画を担当しました。
最新テクノロジーを駆使してハイブリッド形式で開催される本イベント。アートに関心をもっている人だけではなく、台湾と日本の両国の文化交流や最新テクノロジーカルチャー、文化に興味が関心がある人にも知ってもらうことに成功しました。

アートは根源的な問いを想起させ、未来に向けた意識を生むきっかけになります。
多くの方に、TaiwanNOWを通じて、両国の未来を考えてもらうことを目指しました。

PenOnlineとのメディアタイアップ:PenOnline

日本、台湾それぞれの著名人の日台対談<日本×台湾 クリエイター未来予報>をPen Onlineで展開。
各回テーマを設定し、未来の構想だけでなく、両国のカルチャーシーンについても深堀りをしました。

 

------
PenOnline 連載記事
<日本×台湾「創」の未来予報>VOL.1 マイケル・リン ✕ アトリエ・ワン
<日本×台湾「築」の未来予報>VOL.2 羅申駿(JL DESIGN) ✕ YOSHIROTTEN
<日本×台湾「暮」の未来予報>VOL.3 新田幸生 ✕ 馬場未織
<日本×台湾「癒」の未来予報>VOL.4 潘雨晴(P.Seven)✕ 森枝幹
<日本×台湾「音」の未来予報> VOL.5 曾国宏(Sunset Rollercoaster) ✕ MOODMAN(DJ/クリエイティブディレクター)
------

 

SNSではイラスト漫画形式で日台未来予報を配信

TaiwanNOWのSNSでは、日本と台湾の未来予報を配信。
アンケートも活用しながらPenOnlineの記事との連動させることで、ボトムアップに両国への期待を高めました。
>Twitter >Instagram

 

アートとカルチャーそしてテクノロジーの融合を語るセッションTaiwanTalkを企画

日台未来予報の一つでもある「高齢者社会の未来=楽齢」をテーマに、オードリー・タン氏と若宮正子氏による「楽齢」をテーマに対談を企画。
当社の共同代表のFuturist宮川がモデレーションのものと、台湾からの中継と日本のイベント会場をつなぎオンライン配信を行いました。

 
 
 

全国各地の台湾店舗を#リトル台湾としてフォトキャンペーンを実施

日本全国にある台湾関連の店舗と協力し、#リトル台湾を見つけようというフォトコンテストを開催。
アートイベントの会期中、東京だけでなく、日本全国で祝祭の花を咲かせることができました。

 
 

私たちが担当したこと

・課題の発見、オーディエンスの定義
・日台未来予報の作成
・パネルセッションの企画と運営
・未来の予報を中心に添えたPR戦略の策定
・各施策の企画制作と統合プロデュース
・プロモーション効果測定レポートの作成
・広告の企画と運用
・パブリックリレーション

制作協力:Chiaki Shimizu